FF12 ザ ゾディアック エイジが楽しみすぎるのです
ファイナルファンタジー12。それは魅惑のゲーム。
ファイナルファンタジー12。私の中のRPG最高傑作。
リマスターで帰ってくる!!
やったぜ!
2017年7月13日発売予定。乞うご期待!!
と、これで終わってはあまりにもなのでw
当時の記憶をつらつらと書いてみます。
むかーしむかしのことじゃった。
あるところに大層ゲーム好きな男がおったそうな。
面白いゲームはないかのうと探しているとFF12を見つけおった。
RPGが好物の男は迷いなく買ったんじゃ。
だがのう始める前はちょっとばかし不安だったんじゃ。
FFも最近は画面ばっかりきれいになってゲームじゃなくて映画のようじゃと感じておった。悪くはないんじゃが物足りない・・・。
恐る恐るゲームを起動したんじゃ。
流石はFF、画面がきれいだしBGMも良いぞ。
ん?主人公の声優の滑舌がおかしいような?
まま、気にしないでおこう。
さて肝心の戦闘はどうじゃ。ガンビット?ほうほうまた新しいものじゃな。
味方の行動を予め指定しておくのか。ぽちぽちっとな。
では戦闘開始。
・・・・・・・。
なんだこれー!!おもしろーい!!!
ガンビットで敵の弱点探したりできるのかー。
こりゃ色々できてプレイの幅が広がるぞい。
とまあこんな感じでFF12にはまりました。
とにかく戦闘が面白かったんですよね。
新しいエリアに行くと敵が強くなって「うわっ敵つよっ!」ってなるんだけどレベルが上がりやすいから頑張って戦闘してると難なく倒せるようになります。
ボスは初見で倒すのは厳しい強さなので、何度も戦ってガンビットをいじいじするのも楽しかったですね。
モブ討伐も全部クリアしたし、相当やりこみました。
ストーリーは主人公とヒロインに若干違和感があったんですが、ヴァルフレアとアーシェが主人公だと思ってプレイしていればFFらしい王道のストーリーでした。
なんせ作中で
ヴァルフレア「おれを誰だと思ってる?この物語の主人公さ」
と言ってますからねw
このセリフには色々と作成途中の裏話的な意味合いが込められているようです。
さて冒頭で言っていますが、この神ゲーがリメイクされてPS4で発売されるんです!
2017年7月13日発売予定。いやー楽しみです。
最安値ショップをしらべました!!予約検討中の方はこちらへ↓↓